運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-06-11 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

事件発生後に、引きこもり状態にあるお子さんの御家族の方々から、犯罪予備軍のような扱いをされている、何とかしてほしいと、また、我が家でも事件が起きたらどうしようといった御相談をいただきました。また、引きこもり当事者支援団体には、社会から追い込まれているように感じるとか、自分事件を起こすと思われているのではないかといった相談当事者方々から寄せられていると伺っております。  

山本香苗

2005-04-26 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第2号

全員が犯罪予備軍そんなことは申しませんけれども、潜在的な不安みたいなものは取り払うことはできない。  そこで、大臣にお尋ねをいたします。  もう日本でも、外国人犯罪を対象とした国際捜査の部署、これを独立させて、十分な人員と装備、そしてそれに伴う予算を組んで、そういうふうにした方が国民の理解を得られるのではないかなと思います、治安のいい日本外国人犯罪に侵されているのですから。

岸本健

2005-04-19 第162回国会 参議院 法務委員会 第13号

その被害者救済に現場で当たられておりまして、その役所の対応からこのような御意見が出ていると思うんですけれども、これからどのように、法務省犯罪人にならないと自分所管じゃないなんて、未犯罪者あるいは犯罪予備軍あるいは被害者といったものが法務省所管じゃないという言い方もされたりしたことがあるんですけれども、人権擁護法なんかも法務省所管というのに、いや、取締りのところは、人権の擁護できるのかというような

荒井正吾

2002-12-03 第155回国会 衆議院 法務委員会厚生労働委員会連合審査会 第2号

この法案を提出した法務省の認識はどうであったかと申しますと、「精神障害者を危険な存在犯罪予備軍と見ることは社会情勢から見て困難であると考えられる。」そしてまた、「法務省において、犯罪を犯した精神障害者とそれ以外の者との再犯率を比較検討しているが、精神障害を持たない者と比較して精神障害者再犯率が高いとの調査結果は得られていない。」

長野英子

2002-06-28 第154回国会 衆議院 法務委員会 第18号

精神障害者を危険な存在犯罪予備軍と見ることは社会情勢から見て困難であると考えられる。むしろ、精神障害者は、その者が抱える精神障害に対し適切な医療措置を施されるべき存在であるととらえることが必要である。」そして、この注として、「法務省において、犯罪を犯した精神障害者とそれ以外の者との再犯率を比較検討しているが、精神障害を持たない者と比較して精神障害者再犯率が高いとの調査結果は得られていない。」

平岡秀夫

2002-03-26 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

こういう事例を見ておりますと、大学関係者が、少子化時代に備えて、留学生を多く受け入れることで大学の経営を何とかしよう、こういうような思惑もあったやに承っておりますし、そもそも日本で勉強し、生活をしていくという財政力がないのに、十分な審査がされずに受け入れておって、案の定、生活苦になって、学校をやめざるを得なくなって、それが犯罪予備軍となっている、こういう事例が残念ながらあるわけでございます。

岩屋毅

2001-04-02 第151回国会 参議院 本会議 第15号

しかし、犯罪の芽を完全に摘もうとすると、犯罪予備軍社会から完全になくさなければなりません。だれが犯罪予備軍の判定をするのか。ここで間違いをすると、ナチスドイツも顔負けの全体主義社会になります。犯罪の芽を摘むのに熱心な余り、何の自由度もない社会になってしまったら、角を矯めて牛を殺すのたぐいになります。世の中、ほどほどが肝心。

江田五月

2001-03-01 第151回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

藤島分科員 私は、この暴走族の問題は、犯罪予備軍をつくっているんじゃないか、こう思うわけですね。私ども自由党は、それは権利権利としていろいろなことを主張するのはもちろん結構だ、しかし、その裏には責任といいますか、義務が伴っている、ここが大事なことだと思うんですね。この暴走族に関して言うと、何ら保護すべきものがない。

藤島正之

2000-10-24 第150回国会 衆議院 法務委員会 第5号

そして、これまでこの方が述べてきたように、「戦後わが国の成人犯罪は着実に減少の方向を持続していますが、その重要な原因として、犯罪予備軍と目される非行少年に対する教育的処遇が功を奏していること、つまり少年法運用実績が高水準で推移していることを挙げるべきだと考えます。」これを重く受けとめて、物を考えなきゃならぬと思います。  

木島日出夫

1992-04-23 第123回国会 参議院 法務委員会 第7号

指紋押捺を義務づけられて強要される在日外国人方たち犯罪予備軍と位置づけられているというふうにおっしゃっておりますけれども、やはりそれも私自分自身の経験としてよくわかります。  大臣指紋押捺が屈辱的かどうかは人によって違うかもしれませんけれども、少なからず屈辱感を訴える方が圧倒的だと思います。

糸久八重子

1992-04-14 第123回国会 衆議院 法務委員会 第7号

つまり、在日外国人外国人労働者があたかも犯罪者あるいは犯罪予備軍であるかのような議論は間違っておるのではないか。ちゃんと統計をとってみれば、何か怖い者であるかのような言論をしたり、急増する外国人犯罪というふうな警察白書の書き方なんかもどうも間違っておるのじゃないか。外国人がふえればある一定比率犯罪は発生します。それは日本人であっても同じだと思うのです。

仙谷由人

1963-03-08 第43回国会 衆議院 文教委員会 第9号

十才以上の少年で、千人中十人が犯罪を犯し、四十人が犯罪予備軍である。このように朝日新聞は非行少年の実態を摘出しております。あなたのおっしゃるように、今家庭教育にも問題があって、これを適切にやらなければならない、先生にも少し研究してもらわなければならない。この問題は研究し尽くし、やり尽くして今まで教育をやってきたのじゃないですか、終戦後十何年という間。

三木喜夫

  • 1